top of page
一日の流れ
07:00
09:30
10:00
11:00
12:30
15:00
16:00
20:00
開園・順次登園
早朝からのお仕事にも対応可能です。
玄関にはロッカーを設置しており、
朝の受け入れはスムーズに行えます。
お預かりの荷物は「お着替えのみ」でOK。
保護者様の負担を最小限に抑えています。
通常は保護者様にご負担いただく
「リュック」「帽子」も
入園進級のプレゼントです*
おやつ
事故防止のため、
全職員でしっかりと出欠確認を行っています。
「おはよう!」と顔を合わせながら、
朝のおやつタイム♬
元気いっぱいに1日が始まります!
設定保育
園庭がないからこそ、毎日いろいろな公園へお出かけ♪
その日ならではの遊びをたっぷり楽しめます*
給食
栄養士と調理師が、毎日保育園で手作りしている給食。
旬の食材を使い、季節を感じられる
食事やおやつをご提供しています。
スプーン、フォークはもちろん、
給食エプロンやタオル、
粉ミルクや哺乳瓶も園用意*
お昼寝
お昼寝用のベッドやお布団は、
園でご用意しています。
保護者様の持ち帰りの手間や追加料金は
一切ありません*
出入り口や各所に防犯カメラを設置し、
安全管理を徹底しています。
保育園の玄関ドアは常に施錠しており、
万全のセキュリティ体制でお子さまをお守りします。
検温・おやつ
保育園では、1日に数回「検温」を実施しています。
乳幼児期のお子さまは体温調節が苦手なため、
こまめに検温を行い、
服の着脱や室温の調整をしています。
順次降園
親戚の方によるお迎えも可能です。
ただし、安全確保のために、
免許証などのご提示をお願いする場合が
ございます。
保護者様の遅番や残業にも柔軟に
対応いたします。
お仕事が遅くなる場合でも、
20時までは延長料金をいただきません。
bottom of page